熊倉製作所 社長ブログ 新潟県田上町、熊倉製作所社長”くまかつ”のブログ

Author Archives: Kumakatsu

30分が20分に

IMG_0388毎朝使っている

髭剃りを買い換えました。

新しい刃に変えても剃り味が

悪いので最新のものに、

刃がバネで上下します。

刃の肌へのなじみ具合がだいぶ違います。

 

アルコール洗浄装置もついています。

IMG_0385

毎朝の貴重な時間が、30分から20分に

節約されています。

使用して半年がたちますが、

もう剃り味が落ちてきているような

取説によれば1年半くらい持つような気がするが

刃も持たないような固い髭なのだろうか。

海外メーカーの製品なので

国内の製造業に貢献していないような気が

国内メーカーの製品でもほとんど

メイドイン海外だから一緒かな

金属切削加工業の観点からみると複雑な思いがします。

この製品に必要な金型は一体何型なのだろうかとか

刃の金型はどんな構造なのだろうかとか

金型を使わない製造方法なのだろうかとか

国内の金型メーカー製だったりしてとか

鉄工所のおやじの思いは尽きません。

 

 

 

 

 

 

マシニングセンターの歴史

熊倉製作所には、縦型、横型合わせて、マシニングセンターが13台あります。

当然、昔は汎用機しかなかったものが、NC旋盤、NCフライスとなり、さらにマシニングセンターへと徐々に移行してきた結果です。
うちの工場に限らず、ちょっと複雑な形状のワークになると、切削加工の工作機械はマシニングセンターが当たり前のような状態です。
マシニングセンターは、プログラムに従って自動で加工し、必要に応じて工具の交換も自動で行ってくれます。「もし、マシニングセンターがなかったら相当大変だろうなあ」と考えることがたまにありますが、金属加工業にとってこの想像は、一般の方にとって「もし携帯電話がなかったら」と想像するのと同じようなことかもしれません。

このマシニングセンターがいつ頃誕生したのか調べてみました。
Wikipedeiaなどで調べたところ、1958年頃にアメリカで「ミルウォーキーマチック」として誕生したようです。すぐさま「ミルウォーキーマチックⅡ」が出ていることから、現代の家電と同様に初代はいろいろ問題があったのでしょう。日本でもその数年後に日立製作所で国産初のマシニングセンターが開発されました。
おそらく穿孔テープ(紙テープに穴をあけたもの)に加工パターンを記録していたと思われます。

800px-PaperTapes-5and8Hole

穿孔テープ
当時は工具交換にどれくらいの時間を要したのかわかりませんが、マシニングセンターの誕生は、加工屋さんにとっては、きっと大きなインパクトを与えたことでしょう。

当社もマシニングセンターを導入して30年近くになりますが、社員は使用するのが当たり前になっています。
生まれてもいない社員も多くいます。
マシニングセンターがなかった時代がどういうものか想像もつかないのではないでしょうか。
これからマシニングセンターはどんな進化をして行くのか楽しみです。
切削工具の性能アップも同時に期待したいものです。

もしかしてすべて3次元プリンターの時代が?

ここには写真は載せませんが「ミルウォーキーマチック 国際工作機械見本市」でGoogle画像検索すると、古めかしい写真を見つけることができます。小さい子供が見たら泣き出すんじゃないか!?というような風貌です。よかったら検索してみてください。

本業 金属切削加工

本業の金属部品切削加工品の写真です。
横型マシニングセンターで
裏表取付の2工程で完品になります。
ステンレスのロストワックス素材です。
昨年買い換えたキャノン70D
一眼レフカメラでマクロレンズを
使用しての撮影です。

010自動修正 001自動修正

 

昨年の想い出3

喜多方へラーメン食べに鉄道で

チャーシューにわさびをというお店で

桜らーめんを

135

 

 

 

 

 

 

 

205

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りはSLに引かれて、天気が良かったので

沿線には撮り鉄がたくさんいてびっくり。

途中の停車駅での記念撮影タイムでパシャリ

 

昨年亡くなった野球の神様と言われている

川上哲治さんの書の石碑が

地元の野球場にあります。

227

 

 

 

 

 

 

 

239

 

 

 

 

 

 

 

 

会場式の時にご本人も来場してくれたんでは

なかったかなー

いろいろな野球場に行っていますが

とても、すがすがしく雰囲気の良い

素晴らしい野球場です。

 

 

 

昨年の想い出2

昨年最初の魚釣りの釣果は

IMG_0547

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0546

 

 

 

 

 

 

 

 

小魚二匹と

夕日だけでした。

 

二回目の釣りは息子と粘って

IMG_0571

 

 

 

 

 

 

 

 

サヨリを夕方までにご覧のとおり

今回は唐揚げで食べてみました。

 

秋田犬を飼っているお客さんで

IMG_0497

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子犬が誕生しました。

 

アルビレックス新潟の野球見物で

IMG_0492

 

 

 

 

 

 

 

 

ご当地キャラクター集合

加茂レンジャーの姿も3人

 

昨年の想い出1

昨年の始まりは

新潟では大雪で、高速道路を途中で降ろされて

010

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日の高崎は晴天

014

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山越えをしただけで

同じ日本の隣の県とは思えない天気でした。

 

野球の応援後の打ち上げのお店の

メニューにカメゼリーが

003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味は亀?

001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての長岡フェニックス花火

IMG_0543フェニックス

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0541フェニックス

 

 

 

 

 

 

 

 

電車で40分くらいのところで

こんな素晴らしい花火を見られるなんて

恵まれています。

 

ホームページリニューアル

nigaoe

本日ホームページをリニューアルしました。

ブログも今後こまめに更新を心掛けます。

趣味のひとつの写真を中心にアップしたいと思います。